マンション水漏れを火災保険が救ってくれた【必須保険】

当ページのリンクには広告が含まれています。
こんな人へおすすめの記事
・水漏れさせてしまった
・火災保険に入っていない
・火災保険は火災だけの保険ではないことを知らない
・水漏れ時の対応が知りたい

食洗機のホースが外れて、下の階に水漏れさせてしまった事があります。

結果、大事にはいたりませんでしたが、下の階の水漏れ箇所交換(台所付随のライト)となりました。

交換費は2万円ほどでしたが、火災保険で全て対処できました。

火災保険は火災だけの保険ではありません、家財保険ともいわれているくらい保証の範囲が広い保険です。

水漏れの被害も対応してる場合があります。(要保険内容)
火災と水漏れ一見正反対の事象にみえますが、火災保険が使えます。

そして、水漏れは意外なほど簡単に起こることです

洗濯機のホースが外れた
子供のいたずらで
ペットの飲み水がこぼれた
排水溝つまり

私も食洗機のホースが台所に届いておらず、水漏れさせてしまいました。

その時の経緯、対処法などを記載します。

今まで読書で得た知識が役にたった瞬間でもありました。

目次

経緯

  1. ・夜中に下の階の方が家に訪ねてきました。
  2. ・水漏れしていた事に気付く
  3. ・管理会社電話⇨2日後に下の階に状態を確認に行くとのこと
  4. 次の日のお菓子を持って下の階に謝罪
    人は貰い物を受け取ると、返報性の原理という心理状態が働き、頼み事など断りずらくなりますw
    ご近所様の関係性を大事にする上でも必ず渡しましょう
    この本に詳しくのってます。
  5. 2日後、確認の結果問題はなかったが、オーナーが交換したいといえば交換作業が必要になるとのこと
  6. ・数日後、知らない携帯番号から着信あり⇨番号検索するも検索結果なし⇨無視する
  7. ・数日間上記知らない携帯番号から着信あり、後でわかりましたが、今の時代テレワークの為、会社電話ではなく、個人の携帯から連絡してるみたいです電話に出たらマンションの管理会社ではなく、聞いた事ない会社の方から、水漏れの件で連絡りオーナーが交換したいとのことなので交換になりましたと聞かされる⇨「念の為管理会社に確認させてください。」
  8. ・管理会社に確認⇨委託している会社なので問題なしです伝えてなくてすみません。
  9. ・火災保険会社(損保ジャパン)に連絡⇨書類でのやりとりにするか、LINEでのやりとりにするか選択
  10. LINEでやりとりする(トークルームが開設され、その中にさらにチャットルームがあるためセキュリティは厳重
    必要書類は、修理見積書、損害箇所の写真、原因箇所の写真、修理代振り込んだ証明ができるもの
  11. ・委託会社から見積もり書、被害箇所の写真が届く⇨修理費入金
  12. LINEで必要書類を写メで添付
  13. ・銀行口座に保険金入金確認
  14. ・作業完了連絡入る
  15. ・もう一度下の階の人に謝りに行く

うっかり水漏れしただけでこのような工数が増えました。

全て完了までに1ヶ月はかかりました。

火災保険は、申請から入金まで1週間ほどで完了しました。

被害箇所が大したことなくてこれだけですから、被害が大きいとゾッとします。

下の階の人、今回で水漏れ被害2回目らしく、私が住んでる部屋の前の住人が、洗濯機から水漏れさせてしまったらしくその時は、クロスの張り替えなどで工事に1週間、修理費数十万円かかったらしいです。

洗濯機からの水漏れなどは、不運でしかないため、保険範囲の広い火災保険には必ず入りましょう。

火災保険以外に必要な保険は2つだけ

リベ大の両学長の本にも書いてますが、

「必要な民間の保険は3つだけで、「火災保険」「対人対物の保険」「掛け捨ての死亡保険」

火災保険を安くする方法なども載っていますし、それ以外の身の回りにあるお金のことを分かりやすく解説されているので、読んだことないかたはこの本を読み、知識武装してください。

とても分かりやすくおすすめです

最後に

火災保険はふせぎようのない事故、被害などに対応しています。

必ず入りましょう。

今一度火災保険に加入しているか確認し、水漏れ対応しているか確認してください。

事故が起きてからでは遅いです。

水漏れは今日にでも発生してしまう事象です、対策を怠らないようにしましょう。



エアコン排水 マンションのベランダの排水溝がお隣にある排水対策

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次