
- 猫トイレの回数が一日一回以下
- 猫がトイレをいやがっている
- おすすめの猫トイレが知りたい
こんな悩みの解決になるかと思います。
五年間猫トイレは、システムトイレを使ってきました。
システムトイレから、鉱物系の砂のトイレに変えたら、トイレの回数が倍以上になりました。
今は鉱物系トイレしか使われていません。
猫トイレや、おしっこうんちの回数が少ないと思っている方は参考になるとおもいます。
鉱物系の砂に変えた理由

猫ちゃんがトイレを入ったり出たりを繰り返しているのを見て、気に入ってないのかなと思いました。
猫ちゃんのトイレの回数は一日、2回〜4回がいいとされています。

うちの猫ちゃんは一日、1~2回でした。
猫のトイレに関して色々調べたら、好きな砂は以下であることが判明
- 粒が小さく、自然の砂に近い
- がっちり固まる
- 重量がありかきごごちがよい



これらの条件を全てみたしているのが、「鉱物系」なのです。
砂を変えてみるかと思い、Amazonで購入。
3000円ちょいで買える、トイレと砂がセットのものを買いました。



これが大正解でした。
トイレの回数も一日、2回以上になり、今までの我慢させていたのだと反省しました。
鉱物系トイレを追加してからは、システムトイレはまったく使われず、鉱物系トイレにしかしなくなりました。



導入日からシステムトイレは使われなくなりましたw
最高かよと思いながらも、すこし気になったこともあります。
鉱物系に変えて良かった点、気になる点


システムトイレから鉱物系に変えて、良かった点気になった点をあげます。
- 猫ちゃんのトイレの回数が圧倒的に増えた
- うんちの匂いは圧倒的に抑えれる
- 砂がかなり飛び散るので掃除の手間が増える
- うんち、おしっこは砂でコーティングされ塊になるので、人間のトイレに流せない
解説していきます。
トイレの回数が増えた
これは一番の良かった点。
はっきりいってこれが一番大事。
トイレ我慢すると、膀胱炎や、尿路結石などの病気のリスクがあがります。



猫ちゃんを病院に連れていくのは本当に大変です
うんちの匂いは圧倒的に抑えれる
システムトイレの時は、うんちの匂いは強烈でした。。。
鉱物系だと、うんちに砂をかけてくれるので、匂いは全然しなくなりました。



匂いに困っている人は、鉱物系おすすめします。
砂がかなり飛び散るので掃除の手間が増える
鉱物系にかえて一番ビックリしたのが、砂の飛び散り具合。
トイレまわりはとにかく飛び散ります。
肉球などにもはさまる為、トイレから遠い場所にも落ちていたりします。



まめに掃除するしかありません
うんち、おしっこは砂でコーティングされ塊になるので、人間のトイレに流せない
システムトイレ使用時は、うんちをスコップですくい上げ、それを人間のトイレに流していました。
鉱物系は砂が、うんちにコーティングされ塊になるので、トイレに流せません。袋に入れてゴミ箱にポイです。



トイレに流せないので、匂いがきになるのであれば、うんち処理用のビニール袋を買うことをおすすめします。
こんなものもありますが、百均のものでも十分です。
クチコミ
最後に


鉱物系トイレに変えて大正解でした。今やシステムトイレはだだの置物になりました。
手間は、掃除の回数が増えたくらいです。
コスト面は、トイレの回数が増えたので、砂の購入数が増えたくらい。
猫ちゃんが泌尿器系の病気になったりするほうが、お金もかかりますし。
何よりトイレは毎日の大事な行動なので、ストレスなしでいてほしいですよね。



猫砂は重たいのでAmazonで頼んじゃいましょう
忙しい人や、めんどくさがりな人は、家事代行、ペットシッターにお掃除をお願いするのもオススメです。
値段も全然高くなく、時間を買うといった感じでサービスを利用します。
急な出張、旅行時など、突発的にサービスを利用することがほとんどなので、登録だけでもしておくと安心ですね。
【ペットシッター】テレビで話題のオリーブシッター






